
皆さん、こんにちは!
今日も皆さんのキャッシングに関する
お悩みを解決していきます!
今回のお悩みは
『審査に落ちちゃった!どーしよう!』
キャッシングの審査に落ちて困ってます!
いやー・・・困ったな。
キャッシングの審査落ちちゃった・・・。
どうしよう・・・。
よし!こんな時は田中くんに相談だ!
![]()
佐藤くんこんにちは!
今日はどうしたの??
「キャッシングの審査に落ちて
困ってる」って顔をしてるけど??
![]()
え?何で分かったの?
まあ、その通りなんだけど!
審査に落ちて困ってるんだよー。
話が早くて助かる!
![]()
じゃあ、早速本題に入っていこうか!
![]()
よろしく!
審査に落ちても焦らないことが大切!
![]()
審査に落ちて困ってるって
言ったけど・・・。もしかして
審査に落ちた後、焦って
別の会社で審査を受けたりはした??
いや、してないよ。
初めての利用だったから、
一社の審査を受けるだけで
いっぱいいっぱいだった。
![]()
そっか。それは良かった。
審査に落ちたからと言って、
焦って片っ端から色んな会社で
審査を受ける事は今後もしないでね。
![]()
え、どうして?
「数打ちゃ当たる」作戦で、
これから片っ端から審査を
受けようと思ってたんだけど・・・。
![]()
それは絶対にNGだよ!
「複数社に申し込む=よほど金銭的に苦しい」
と思われて、審査落ちの可能性が
高くなっちゃうんだ!
な、なるほど!
田中くんに相談して良かった!
だけど、別の会社への
申し込みならバレないんじゃ?
それがバレちゃうんだよね。
僕達が申し込みを申請すると、
『個人信用情報登録機関』に
「申し込んだ事実」が登録されちゃうんだ。
・・・怖いね。
え、じゃあ僕はもう融資を
受けられ無いって事かな?
そんな事はないよ!
「申し込んだ事実」の保存期間は最長六ヶ月。
それに、必ずしも複数業者に
申し込む事がアウトって訳じゃないからね!
![]()
よかった~。
じゃあ、またキャッシング会社に
融資を申し込むのは半年後に
した方が良いんだよね??
![]()
理想はそうだね。
それが出来るならだけど・・・
佐藤くんは融資を受けるのは
半年後で大丈夫なの??
![]()
正直大丈夫じゃない!
何とかならないかな・・・??
複数業者にどうしても申し込みたいなら
![]()
もし、どうしても
今すぐに融資が必要だ!
と言うなら、出来るだけ
早いうちに融資を申し込もう!
![]()
え、それはどうして?
中途半端に期間を開けちゃうと、
個人情報の掲載期間がドンドン伸びちゃうからね。
毎週水曜日に欠かさず申し込む!
なんて事は絶対やめようね。
![]()
・・・なんで??
![]()
例えば、4月1日に申し込んで
審査に通らなかったとするよね?
この時点で個人情報は10月まで保存される。
![]()
うん、そうだね。
じゃあ、その一ヶ月後の
5月1日にまた融資を申し込む。
すると個人情報の保存期間は
11月まで伸びる。
そうだね。
![]()
そして、個人情報が
保存されている間は審査に通りにくい。
つまり半年以内に定期的に申し込んじゃうと、
いつまで経っても融資だ受けやすい
状態にならないんだよ。
![]()
なるほどー!
それは気をつけなきゃいけないね!
分かってくれてよかった!
謎も解けたし早速、
別の会社に融資の申し込みをしてみるね!
申し込む際に何か
気を付ける事はある??
![]()
そうだね。
まずは絶対に嘘をつかない事。
人によってはちょっと難しいけど
佐藤くんバイトしてたよね?
![]()
うん!居酒屋で4年やってるよ!
ちなみにバイトリーダー!!
うん。佐藤くんの場合、
アルバイト歴も長いから正直に
申請をすれば大丈夫だと思うよ。
一回目はどうしてダメだったんだろう??
あ、それは多分・・・
勤務先の連絡先を嘘ついちゃったからだね!
店長にバレたくなくて!
そりゃ審査に落ちて当然だよ!
基本的には、勤め先への電話は
個人名でしてくれるから。そこまで
神経質にならなくても大丈夫だよ。
あ、そうなんだー!
じゃあ次はちゃんと申込むね!
うん、そうしてね!
じゃあまた何かあったら
いつでも相談においで!
分かった!
今日はありがとう!
まとめ
今回の記事はお役に立てましたか?
一度審査に落ちたからといって
皆さんも簡単に諦めないでくださいね。
そして、次の申し込みは
冷静に慎重に行いましょう!