セディナカード

セディナカードの返済をあとからリボに変更する方法と注意点について(ショッピング・キャッシング)

セディナカードの返済をあとからリボに変更する方法と注意点についてご紹介します。

予想以上にたくさん使ってしまい、あとからリボ払いに変更したい!という方も多いのではないでしょうか。

どうしたらあとからリボ払いに変更できる?リボ払いに変更する時の注意点は?

セディナカードの月々の返済金額を抑えるためにも、ぜひご確認ください!

セディナカードの支払い方法をあとからリボ払いに変更する方法

ここでのポイント

  • セディナカードはあとからリボ払いに変更できる
  • ショッピング・キャッシングで申し込み方法が異なる
  • リボ払いの変更には申し込み期限がある

セディナカードでは、支払い方法をあとからリボ払いに変更できます。

しかし、ショッピング・キャッシングで、申し込み方法が異なるので気をつけてください。

それに加えて、あとからリボ払い変更する手続きには、申し込み期限があるので理解しておきましょう。

※利用分によってはリボ払いに変更できない場合があります

ショッピングをあとからリボ払いに変更する方法

ここでのポイント

  • 一括払いをリボ払いに変更できる
  • 「ネット」「電話」のどちらかで申し込みする
  • リボ払いの変更には申し込み期限がある

セディナカードのショッピング一括払いは、あとから支払い方法をリボ払いに変更できます。

あとからリボ払いに変更したい場合は、「ネット」「電話」のどちらかで申し込みしましょう。

ただし、支払い方法をリボ払いへ変更する場合には、申し込み期限があります。

申し込み期限はカードの種類によって異なるため、「セディナ・OMCカード公式ページ」または「セディナCF/クオークカード公式ページ」で確認しておきましょう。

それぞれの詳しい申し込み方法については、以下の「+」ボタンをタッチしたら確認できますよ。

ネットでリボ変更する場合(詳細はここをタッチ)
ネットでショッピングの支払い方法をリボ払いに変更する場合は、会員専用Webサービス「セディナビ」を利用しましょう。

「セディナビ」へログイン後、「お支払いの変更」から手続きを進められます。

ですが、毎月第三月曜日1:00~6:00は、システムメンテナンスで利用できないので気をつけてください。

※「セディナビ」を利用するには事前登録が必要です
※「OMC Plus」「CFWebiew」は「セディナビ」へ変更されました

電話でリボ変更する場合(詳細はここをタッチ)
電話でショッピングの支払い方法をリボ払いに変更する場合は、「アンサーセンター」へ連絡しましょう。

ただし、「アンサーセンター」の種類により問い合わせ先の電話番号が違うので気をつけてください。

アンサーセンター
【セディナカード・OMCカード】
東日本:03-5638-3211
西日本:06-6339-4074
【セディナCFカード】
0120-086-315
携帯の場合:052-300-1515
【セディナクオークカード】
03-6722-9009
【オペレーター対応時間】9:30~17:00
【休業日】1月1日
※オペレーター対応時間/休業日はどの連絡先でも共通です

「アンサーセンター」で申し込みする場合は、手元にセディナカードを準備しておきましょう。

「アンサーセンター」に連絡したら、音声ガイダンスに従って操作ください。

オペレーターに繋がったら、「ショッピングの支払い方法をリボ払いに変更したい」旨を伝えましょう。

キャッシングをあとからリボ払いに変更する方法

ここでのポイント

  • 一括払いをリボ払いに変更できる
  • 申し込み方法は「電話」のみ
  • 申し込み期限はショッピングと異なる

セディナカードのキャッシング一括払いは、あとから支払い方法をリボ払いに変更できます。

あとからリボ払いに変更する申し込み方法は、「電話」のみです。

電話申し込みの詳細については、以下の「+」ボタンをタッチしたら確認できますよ。

電話でリボ変更する場合(詳細はここをタッチ)
電話でキャッシングの支払い方法をリボ払いに変更する場合は、「アンサーセンター」へ連絡しましょう。

ただし、「アンサーセンター」の種類により問い合わせ先の電話番号が違うので気をつけてください。

アンサーセンター
【セディナカード・OMCカード】
東日本:03-5638-3211
西日本:06-6339-4074
【セディナCFカード】
0120-086-315
携帯の場合:052-300-1515
【セディナクオークカード】
03-6722-9009
【オペレーター対応時間】9:30~17:00
【休業日】1月1日
※オペレーター対応時間/休業日はどの連絡先でも共通です

「アンサーセンター」で申し込みする場合は、手元にセディナカードを準備しておきましょう。

「アンサーセンター」に連絡したら、音声ガイダンスに従って操作ください。

オペレーターに繋がったら、「キャッシングの支払い方法をリボ払いに変更したい」旨を伝えましょう。

ただし、キャッシングの申し込み期限は、ショッピングの申し込み期限と異なる場合があるので注意してください。(セディナ・OMCカードはご利用日~翌月7日まで)

それに加えて、カードの契約内容により支払い方法を変更できない場合もあるので、早めに「アンサーセンター」へ電話して確認しておくと良いでしょう。

■あとちょっとお金が足りない人へ■
今月の支払いが重なってて数万円足りない!

こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
私の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>1万円/2万円/3万円/5万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法

セディナカードの返済をリボ払いにする時の注意点について

ここでのポイント

  • リボ払いの使い過ぎに注意する
  • 計画的にリボ払いを使おう

セディナカードの返済をリボ払いにする時は、リボ払いの使い過ぎないようにしましょう。

支払い方法をリボ払いに変更すると、月々の返済金額を抑えることができます。

しかし、月々の返済金額を抑えたことにより、「お金に余裕ができた」と錯覚する人も珍しくありません。

また、リボ払いを使うことに慣れたら、どれくらいリボ払いを使ったのか?いま利用残高がいくらなのか?を確認せずに使い過ぎてしまう恐れがあります。

なので、セディナカードの返済をリボ払いに変更する方は、計画的にリボ払いを使っていきましょう。

まとめ

  • セディナカードの返済はあとからリボ払いに変更できる
  • 申し込み方法はショッピング・キャッシングで異なる
  • リボ払いへの変更には申し込み期限がある

セディナカードの返済は、あとから支払い方法をリボ払いに変更することが可能です。

支払い方法をリボ払いに変更する場合は、ショッピング・キャッシングで申し込み方法が異なるので気をつけてください。

それに加えて、リボ払いへ変更する際には、申し込み期限があるので注意しておきましょう。

■あとちょっとお金が足りない人へ■
今月の支払いが重なってて数万円足りない!

こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
私の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>1万円/2万円/3万円/5万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法

-セディナカード

© 2024 おかね知識ドットコム Powered by AFFINGER5