ドコモ 携帯キャリア

ドコモの再引き落としについて(遅延・滞納時)

ドコモの利用料金が残高不足などで口座引落としされなかった場合、翌月の15日に「再引き落とし」がかかります。

ドコモの再引き落とし日

残高不足の場合は前日の14日までにお金を用意しておく必要がありますが、
その他にもいろいろと気にしないといけないことがあります。

再引き落としはいわゆる遅延の状態なので、楽観視しないで必ずチェックしましょう。

ドコモの料金が残高不足のため再引き落としになった時にすること

ドコモ料金が引落とされなかった時にすることはなによりまずドコモの公式に電話相談ですね。

引き落とされなかった時点で「遅延」というかたちになります。

そのため、契約書に書かれている流れでの支払いになるので、立派な契約違反になります。

相談なく「支払えない」ということになると、怖いですよね。

ドコモの再引き落としについての情報を調べてまとめました。

【再引き落としって?】
「再引き落とし」というのは口座振替にしてある支払い料金が残高不足や口座凍結、処理がかかった時に銀行のシステムがメンテナンス中だった、などのなにかの事情で正常に支払い処理が行われなかった場合に、もういちど同じ金額の引き落とし処理がかかることです。

毎日再引き落としがかかるわけではない

ドコモの支払いを遅延した場合、料金が支払えなかった日の翌日から、毎日再引き落としがかかるわけではありません。

再引き落としとは、日付を改めて「再度、引き落としの処理が入る」かたちになります。

確実に引き落としができる日付を確認してから引き落とししないと、ドコモにとってコストになるということです。

そのため毎日引き落としがかかるわけではありません。

再引き落としに別料金はかかるのか・滞納金は?

再引き落としには「いちど滞納している手前」違反金や滞納金が上乗せされて別料金と合算して支払わないと・・・

・・・と考えている人はいませんか?

再引き落としには別料金はかかりません。

お金が足りないからこの返済は後回しにしよう

お金に苦しい時そう思いがちですが、返済を遅らせてしまうとのちのち取り返しのつかない不利な状況になるので絶対ダメです。

こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
私の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>1万円/2万円/3万円/5万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法

再引き落としに手続きは新しく必要なのか

では「再引き落とし」をしてもらうために、ドコモでなにかしら手続きをしないといけないのでしょうか?

一度支払いを「遅延」してしまっているので、そのくらいの手間を掛けないとゆるしてくれない、みたいなイメージはありますよね。

ドコモの場合は再引き落としになにかしらの手続きはいりません。

翌月の15日が自動的に再引き落とし日になります。

再引き落としが必要な人のすべてが「意図的に支払わなかった」という判断ではないので、
いきなり携帯電話が使えなくなる・電波が停止される、といったペナルティのようなことはないためです。

ドコモに問い合わせしても怒られることや、怖い人が電話に出るなんてことはありません。

ドコモ側もスムーズに未収納金が回収できることが第一になるためです。

次の項目では「再引き落としについての電話確認」についてまとめています。

ドコモの再引き落としに電話で連絡して確認しておこう

再引き落としには手続きはいりません。

ドコモは通常、口座からお金が引き落とされるのは「月末」になります。

その月末に引き落とされなかった金額は自動で次の15日に再引き落としの処理がかかります。

15日と決まっているため、「支払えなかった月の次の再引き落としの手続き」は不要です。

しかし、状況も伝えず放置するのはドコモとの信頼関係上よくありません。

電話が苦手でも、一度、料金が支払えない旨をドコモへ連絡をしておきましょう。

ドコモの回線契約している携帯電話から「151」をダイヤルすることですぐに電話することができます。

【再引き落とし当日までに知っておきたい注意点】

再引き落とし当日までに知っておきたい注意点があります。

お金に関したこと、タイミング、時間に関したこと、信用に関したことです。

どれも二度と支払いの滞納をしないようにしたいとこころがけたくなるものなので、必ずチェックしましょう。

お金の注意:再引き落としの当日にお金が間に合わないケース

  • 給料日が再引き落としよりも遅いケース
  • d払いで額面の大きいものを支払ってしまったケース
  • 再引き落としの前にドコモショップの振込みでも対応可能

今回がどういう状況なのかはわかりません。ですが、再引き落としの必要な状況になっていることは確かです。

給料日が再引き落とし日の15日よりもあとにあり、再引き落とし日にお金が間に合わない場合。

普段の料金にプラスして、メルカリやネットショップで「d払い」で別のものを購入したなど、いつもよりも引き落とし額が大きくなった場合。

いずれもいつも使わないお金が原因になっています。

この支払えなかったお金は、再引き落とし日を待たなくてもドコモショップで支払うことができます。

遅延の状態を長引かせたくない人はドコモショップで手続きしたほうがいいですね。

時間の注意:再引き落としの当日に入金すると間に合わない?

  • 金融機関によります
  • 多い引き落とし時間はこうだけど問い合わせてください
  • 仕事などで手が回らない場合は帰る途中で記帳しよう

いざ引き落とし日になったときに注意したいのが、まだ入金していなかった場合です。

再引き落とし日の当日にお金を入金しても間に合うのでしょうか?

その答えは「金融機関によります」。

利用している金融機関によって当日の引き落とし時間が異なってくるためです。

あくまで多いのは

  • 日付が切り替わった0:00ちょうど
  • 指定されている時間
  • 引き落とし日のうちに数回行われる

の3つになります。

主要大手銀行・ネット銀行・地方銀行」の引き落とし時間をまとめてある記事があるので参考にしてください。

再引き落とし当日に「また引き落とされるかわからない微妙な状況は絶対につくるべきではありません」。

例えば当日に仕事などでATMへ入金に行くつもりが、
その入金に行く時間がないことが少しでも予想されるのであれば、必ず前日までに入金しましょう。

また、無事に再引き落としされているかどうか、帰る途中に通帳を記帳し、確実に確認しましょう。

信用情報の注意:ドコモの再引き落としにも滞納すると

  • これだけはいうよ「滞納はすんな
  • ざっくりと解説すると信用情報を落とすのは損でしかない
  • お金が間に合う、都合がつくならなんでもいいから用意しよう

信用情報というのを知っているでしょうか。

  • KSC:(全国銀行協会)
  • CIC:(Credit Information Center)
  • JICC:(日本信用情報機構)

上記の機関が記録しているものです。

クレジットカードや返済の時に、引き落とし処理が問題なくされているかどうか、業者も過去の情報を参照できるものです。

クレジットカードを新規で作成する時の審査や、ローンを組む時に参照されることがあります。

この信用情報は滞納などでキズがついてしまいます。

そのため支払料金の滞納はするべきではありません。

再引き落としのときに支払えばいいや、といった軽い気持ちもやめておきましょう。

お金の都合がつくのなら、遅延・滞納させずに間に合わせることを第一にしてください。

まとめ

  • 再引き落としは翌月15日だが必ずドコモにも連絡をいれよう
  • 当日入金で間に合わせようとせず、前日までに用意しよう
  • お金の都合がつくのなら遅延させずにお金を用意しよう

再引き落としのお金の仕組みを、この機会に学ぶといいでしょう。

お金が足りないからこの返済は後回しにしよう

お金に苦しい時そう思いがちですが、返済を遅らせてしまうとのちのち取り返しのつかない不利な状況になるので絶対ダメです。

こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
私の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>1万円/2万円/3万円/5万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法

-ドコモ, 携帯キャリア

© 2024 おかね知識ドットコム Powered by AFFINGER5