本ページはプロモーションが含まれています

お金にまつわる よくある話

節約には家計簿がおすすめ!お金の流れを知る事が節約の近道!

皆さん、こんばんは!

いきなりですが皆さんは”家計簿”ってつけてますか?

節約には家計簿をつけることが必要不可欠。
”家計簿”をマスターして、しっかり節約につなげていきましょう!


家計簿はめんどくさい?

「でも家計簿ってめんどくさそう・・・」

早速、そんな声が聞こえてきますね。笑
確かに家計簿って面倒くさいです。

レシートを見ながら1円単位でノートに記録・・・
考えただけでも面倒くさいですよね^^;

だけど僕は、あなたに付けて欲しいのは
「めんどくさい家計簿」ではないんです!

だから安心してください^^
1円単位でノートに記録なんてしなくて大丈夫です。笑

じゃあ、あなたにどんな家計簿をつけてほしいのか?
そのお話に入る前に、まずは家計簿が節約に繋がる理由についてお話します。

家計簿が節約に役立つ理由は?

家計簿が節約に役立つ理由は、以下の2点です。

「お金の流れ」が見えるようになる。
お金に対する意識が変わる。

家計簿をつけることで自分を中心とした
お金の流れが分かるようになり、日々の金銭感覚が養われていきます。

まずはお金の流れについてお話します。
「お金の流れ」というのは、

・毎月の収入がどれ位あるのか?
・光熱費や電気代にいくらかかるのか?
・自由に使えるお金はどれ位なのか?

と言った基本的な収入と支出の事です。

給料日前になるといつもお金がない!状態の人は
きっと「目の前にあるお金」しか見えていません。

お金がいつ・どこで・何に・どれだけ、必要になるのか?
と言うお金の流れが見えていないんですね。

だから、

「ああ!電気代まだ払ってなかった!
残り一週間、千円で過ごさなきゃ・・・」

となったりしてしまいます。
ええ、もちろん僕の実体験です。笑

お金の流れを把握していれば
こんな風に慌てる必要もなくなります。

だから家計簿をつけて、
「お金の流れを把握する事」は大切なんです

次に「お金に対する意識が変わる」と言う部分。
これは「無駄遣いが減る」と言う事です。

家計簿をつけることで、
自分が何にどれ位お金を使っているかが記録に残ります。

この「記録に残る」と言うのが重要なんです。
人は記録を見ることで初めて「無駄遣い」を認識できます。

「無駄遣いを認識する」

分かりやすいエピソードがあるので紹介しましょう。

【無駄使いのエピソード】

ある男性は、友人と飲む事が楽しくて
毎日のように飲み歩いたそうです。
多い時で週5日のペースもあったそう。

そんな生活を続けていく中で、男性はふと思いました。

「一ヶ月の飲み代っていくらかかっているんだろう?」

好奇心で一ヶ月間、携帯のメモ帳に
「飲み代だけ」を記録してみました。

そして一ヶ月後の集計・・・
結果は「15万円」を超えていました。

「うわっ、もったいな!」

男性はこの時初めて「無駄遣い」を認識しました。
ええ、もちろんこれは僕の実体験です。笑

人は無駄遣いしたことをあまり覚えていません。

あなたは今月に入って

・コンビニでついつい買ってしまったお菓子と金額
・友人に誘われるままに飲みに行った回数と金額
・暇つぶしで雑誌を買った回数と金額

覚えていますか?覚えていませんよね。
それらは全て「何に使った分からないお金」です。
(会計用語で”使途不明金”と呼びます^^)

節約をしようにも、
「何にどれだけお金を使っているか分からない」
「自分が無駄遣いをしているか分からない」
状態だと節約のしようがありません。

まずは、家計簿をつけて「己を知ること」
それが節約への近道です^^

前置きが長くなってしまいました。
いよいよ家計簿の実践編!

家計簿で目指せ!節約マスター!実践編はこちら^^

■あとちょっとお金が足りない人へ■
今月の支払いが重なってて数万円足りない!

こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
私の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>1万円/2万円/3万円/5万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法

『おかね知識ドットコムでは、アフィリエイトプログラムを利用し、プロミス、SMBCモビット、アイフル、みずほ銀行、アコム、レイクALSAから委託を受け広告収益を得て運営しております』

-お金にまつわる よくある話

© 2024 おかね知識ドットコム Powered by AFFINGER5